

潜水業務の
プロフェッショナルとして
海底から日本を支える
デプトシーは潜水業務のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに応えるべく日本の港湾・河川・船舶・都市型農業土木などの水中工事に取り組んで参ります。
2022.03.17
News
一般社団法人日本ROV協会の技能認定インストラクターを取得しました。
新着情報
2022.02.28
ホームページをリニューアルしました。
2021.09.13
一般社団法人日本ROV協会の技能認定操縦士Class1を取得しました。
Service
サービス


02
水中作業
支援事業
水中作業に関するあらゆるサービスをワンストップでご対応いたします。
デプトシーは、新しい技術や設備をベースに、持続可能性を実現するための環境構築に取り組んで参ります。海洋から都市型水域まで、あらゆる場所で対応が可能です。

03
教育事業
船体・船底調査、定置網調査・点検、海洋・護岸工事、貯水槽の保守点検など、水中ドローンは幅広い分野で活用されています。的確な指導による質の高い潜航技術を学び、安全潜航に必要不可欠な知識や技術を収得するカリキュラムを策定・展開しています。
Social
contributions
デプトシーの社会貢献活動
私たちは豊かな水を守り、安全安心で持続可能な社会を目指して取り組んでまいります。

デプトシーは、国連が採択した持続可能な開発目標であるSDGsの視点に立った経営に取り組みます。
私たちの生活と切り離すことができない海にやさしく、そして働く人や生活する人に配慮した事業活動を通じ、人々の幸せにつながる事業の創造にチャレンジします。

SDGsの14番目の目標である「海の豊かさを守ろう」。葛飾区の水産資源を増やしたい。
資源保護活動
活動例
独自の定期的な水質調査(水元公園など)
祭りなどのイベントでのブース出展
葛飾区及びその周辺での自然環境を守る活動への参加など
葛飾区は大型河川に囲まれた水の豊かなエリアです。葛飾の水を豊かにし、葛飾区の新たな魅力を発信するために、私たちは14番目のSDGs目標を策定しました。